7/10,開講:子ども支援学研究会いま「子ども基本法」とは何か? ローカルの視点から考える

お知らせNews

  • 2021.06.16 講座 #子ども支援学

    【終了しました】子ども支援学研究会

いま「子ども基本法」とは何か? ローカルの視点から考える

子ども支援学研究会は、

いま「子ども基本法」とは何か? ローカルの視点から考える

共催:国連NGO子どもの権利条約総合研究所
を、2021年7月10日(土)に開催します。
・時 間  13:30~16:30(受付13:00から)

・会 場    HRCビル 5階 ホール(大阪市港区弁天町) または オンライン(Zoom)
・参加費  800円 (子ども情報研究センター正会員600円) 

・内 容  

 基調講演  (仮題)「子ども基本法をめぐる動向とこれから」
             荒牧 重人 (山梨学院大学教授/子どもの権利条約総合研究所代表)

 

 指定討論  (1)学校現場の現状と経験から考える 

            久保 敬(大阪市立木川南小学校校長)

       (2)地方自治体・地域社会の現状と経験から考える

            津田 加代子(川西市議会議員、子どもの居場所づくり研究会)

                 (3)自立援助ホームの現状と経験から考える

            浜田 進士(青少年の自立を支える奈良の会理事長)

 質疑と討議   コーディネーター 田中 文子(子ども情報研究センター)

                 吉永 省三(千里金蘭大学)

 参加方法・お申込み 

  ①会場参加 定員30人:メール・電話・FAXにてお名前・電話番号・会員種別をお知ら
         せ頂きお申込みください。

  ②オンライン参加 定員100人:Peatixイベントページ ←こちらをクリックしてお申
         込み手続きにお進みください。
 申込締切 2021年7月5日(月)


★詳しくはこちら(PDF)​をご覧ください    

問い合わせ先  公益社団法人子ども情報研究センター 

         電話:06-4708-7087(事務局 月~金 9時半~17時半)
         FAX:06-4394-8501
         Mail: kenshu@kojoken.jp

お知らせ一覧に戻る